2015年08月11日

残暑お見舞い申し上げます。





いかがお過ごしでしょうか。

暑さで思考が止まっております、ハリーです。

とはいえ、日は短くなりつくつくぼうしの大合唱。秋の気配を感じるようになりました。

明日は久しぶりに雨の予報。一息つけますね。

どうぞ皆様もご自愛くださいませ。

ホースランドひがしせふりは、お盆も通常通り営業しております。









馬から教わることがいっぱいあるんです。
詳しくは「ホースランドひがしせふり」のホームページで!
同じカテゴリー(☆お知らせ)の記事画像
風薫る5月&石動天満宮25年大祭典
春爛漫
お花見日和
明けましておめでとうございます♪
SAGA2024を振り返って
SAGA2024⭐︎5位入賞しました。
同じカテゴリー(☆お知らせ)の記事
 風薫る5月&石動天満宮25年大祭典 (2025-05-02 14:01)
 春爛漫 (2025-04-09 12:39)
 お花見日和 (2025-04-02 16:28)
 明けましておめでとうございます♪ (2025-01-07 18:48)
 SAGA2024を振り返って (2024-11-15 17:09)
 SAGA2024⭐︎5位入賞しました。 (2024-10-11 13:57)

Posted by どろんこハリー at 20:23 | Comments(4) | ☆お知らせ
この記事へのコメント
みみずく ホー(OvO)☆

お暑うございます〜(@_@)

綺麗な写真ですねぇ♡
目が休まり、心がほぅっとなる素敵な2枚(o^^o)

美しい馬くんは、この酷暑の中でもスッキリ涼やかに見える。
さすがだわぁ(*^o^*)♡

この猛暑の日々、たくさんの子達の健康管理も大変でしょうね。
ハリーさんもお大事に( ^ω^ )

私のお盆も通常営業(笑)であります( ̄^ ̄)ゞ

がんばるぞ〜(^◇^;)/
Posted by みみ at 2015年08月12日 03:27
みみずくみみさん。
お盆もお仕事なんですね〜。おつかれさまです!
こちら久しぶりの雨。
気温も10度ほど下がって生き返るようです。まさに恵みの雨。

一枚目の写真…綺麗でしょう♪この写真はちょっと前のもので、現在は馬に食べられてしい まばらです。この雨で少し復活してくれないかな。

「馬ん食うしこ」
佐賀弁でたくさんの量をあらわすときに使う言葉です(^o^)
Posted by どろんこハリー at 2015年08月12日 18:34
生まれたばかりの仔馬が、初めはよろけて転んだりしながら数時間も経つと走る。実際にではなく見たのは動画ですが、すごいですね。

仔馬は胴体に比べアンバランスな程脚が長く生まれて来るのは早く走るためですかね。
成長につれて胴と脚のバランスが取れて、写真の馬のように地面低く生えた草でも喰むことが出来るようになるのでしょうが、仔馬は口が届かない。届かないから、脚を大きく開いて草を喰む。その様子を写真で眺め、可愛さに思わず微笑みました。

みみづくミミさん。徹夜仕事ですか?
ミミさんがコメントを送られた時間は私も起きていましたよ。
起きていたと言っても、二日続きの居眠りで目が覚めただけですがね。二日目は絶対居眠りしないぞと気合いを入れていたはずなのに、その気合いを入れた直後に、失神したみたいに意識が無くなってしまった(笑)。年ですね。
こっちは苦笑い。
Posted by ジュリ at 2015年08月14日 21:00
こんばんは〜(*^o^*)

フフフ(^з^)-☆
ジュリさん☆私も居眠りからの〜、ムックリですよ( ^ω^ )

最近、深夜のスポーツ観戦が続いているせいで、中途半端に二度寝&夜更かしのリズムになってしまいました(笑)

暑さと寝不足でぼんやりに輪がかかっています(^◇^;)

仔馬と言えば、志村動物園に先週登場したミニチュアホースの仔馬が、気絶ものの可愛さでしたよ(≧∇≦)

脚の間に仰向けに抱っこされ、いいこいいこされてたらイビキをかいて眠ってしまいました(*^o^*)
茶色のふかふか毛がモシャモシャしていて、鼻先がぽよんと柔らかそうで、おめめはつぶらちゃん♡
中型犬位の大きさで、その小ささにもびっくり(OvO)

クーちゃんもこんなだったのかな、と思いながら見入りました(*^o^*)

明日の放送でも登場する様ですよ♪
また気絶しちゃうな〜(^∇^)♡
Posted by みみ at 2015年08月14日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。