2012年04月15日

私へ




おごらず

くさらず

さわがず

ひたむきに









  


Posted by どろんこハリー at 23:33 | ・うま

2012年04月14日

桜の精




桜が 葉桜に変わるころには

山の落葉樹が いっせいに芽吹き

やがて 桜の存在は薄れていく

山に春を告げた桜は やっと平穏をとりもどし

木陰をつくり 優しく自然界を見守っている






  


Posted by どろんこハリー at 22:29 | ・馬と人

2012年04月13日

おしゃべりな…




そぼふる雨の中 朝からウグイスが 鳴きつづけている。

夕飼いの時間まで まだ1時間もあるというのに

曇り空が 時間の感覚を狂わすのか エサを待つ馬たちが ずらりと並んでこちらを見つめている。

こういうときに困るのが『おしゃべりな馬』である。

リーダーとでもいうのだろうか おしゃべりな馬がいななくと それを合図に 一斉に皆で騒ぎだすのだ。







さすが 群れの動物である。

興奮したついでに ケンカなんか始められると『わかった、わかった』と根負けした親のように 要求をのんでしまうときもある。

いかに 馬を鎮圧し迅速にエサをつけるかは 毎日の判断なのである…とカッコつけてみる。

ちなみに 馬の鳴き声や鳴きかたは 個々に特徴があり 誰の鳴き声か 姿をみずに判別できる。






  


Posted by どろんこハリー at 22:38 | ・うま

2012年04月12日

リセット




生きものを愛する私は

壊したり 捨てたりして やり直すことが 苦手だ

探せば それなりにいいところもあるはずで

できたら 時間をかけて育みたいな

リセットは 都合はよいけれど リセットできないものもあるもんね








  


Posted by どろんこハリー at 23:00 | ・いぬ

2012年04月11日

春仕様




今日の雨は 確実に季節を進ませましたね!

馬くんたちも 夕方には馬着を脱いで 裸ん坊になりましたよ。

手入れが悪いと 目立っちゃいます…がんばらなきゃです。







砂を掘って 基地をつくった柴田くん

暑くなると あちらこちらが 穴だらけに…







ハエに狙いを定める 柴田くん





  


Posted by どろんこハリー at 22:59 | ・犬と馬

2012年04月10日

おれだって!




力の差は 歴然のこの2匹。

こっそり 逆襲の機会をねらっていますよ。







『お、おれだって やるときはやるんだぞぉ』







そーっと 近づいて…







どうみても バレてますよ…







残念でした( ´△`)







  


Posted by どろんこハリー at 22:42 | ・うま

2012年04月09日

シーズン到来




春というより 初夏な今日

トカゲくんが 元気に顔をだす

カラカラに乾いた馬場に 今年初めて 水をまいた

最近の季節の移ろいは 駆け足過ぎて 慌ただしい







競馬のG1レースが幕開けしたように これから競技馬たちは シーズンを迎える

今年も 無事に暑さを乗りきりますように



キミもね!



  


Posted by どろんこハリー at 22:50 | ・うま

2012年04月08日

だらだら道中




時間がある日は 犬まかせのだらだら道中

マーキングと匂いチェックの 何がそんなに楽しいのかは 理解できないけれど

犬たちの満足そうな笑顔をみて 私も満足している







  


Posted by どろんこハリー at 23:22 | ・いぬ

2012年04月07日




早起きした朝は 厩舎作業も早々と終わり

久しぶりに 草の上に寝転んでみる。





犬の目線は より視界が広い。

空 青いな。 風 まだ冷たいな。

自分の弱さを知る私は 実はそうとう強いから

どんな風だって 受けてやるのだよ。



どんとこい







  


Posted by どろんこハリー at 22:45 | ・いぬ

2012年04月06日

桜もいいけど




菜の花のムッとする匂いと 青空と黄色い花のコントラストはどこか懐かしく

レンゲの花畑は見なくなったけど 犬たちが踏みつける草の匂いは 今も昔のまま

春休みが終わり 子供まかせだった犬の散歩をたのしんでいる









  


Posted by どろんこハリー at 23:47 | ・いぬ

2012年04月05日

男のなみだ




幸せそうな その男は そっと 草の上に腰をおろした。

背中の袋から 小さな箱を取り出して 見えない何かを口笛とともに 空に飛ばした。

そして かるくなった箱を袋にしまうと また静かに歩き出した。

幸せそうに。ただ淡々と。

まもなく 雨が降りだした。

大地を湿らせ 草木を繁らせ 命をつなぐ 優しい雨が。









  


Posted by どろんこハリー at 22:34 | ・うま

2012年04月04日

それで大丈夫なのか!?




君たち!

草食動物ということを 忘れかけてはいませんか?







いいんだよ








  


Posted by どろんこハリー at 23:55 | ・うま

2012年04月03日

風と桜の花びらと




こんな風が強い日には
吹き飛ばされないことだけを考えて

吹き飛ばされたあとのことは 吹き飛んでから考える

それが 今の私の生き方







  


Posted by どろんこハリー at 23:28 | ・犬と馬

2012年04月02日

ほらね。




やっぱり 神様はいるのですよ。



こんな気分。







  


Posted by どろんこハリー at 23:27 | ・うま

2012年04月01日

不思議




大好きな乗馬ができて 下手の横好きながら競技会にもでることができて 幸せもんだなぁ〜と思うのですよ。

朝起きたら、あちらこちらが痛くて まともに歩けないほど 体がこわばっていたりするのだけれど

馬に乗れるというだけで すべてが 帳消しになってしまう不思議。





リボン3つゲット♪







  

Posted by どろんこハリー at 23:59 | ・馬術競技会
体験乗馬・引き馬体験:ホースランドひがしせふり