2010年06月15日

大好きな犬たちと



雨の日に


外に出られない犬たちが


わらわらと 居る感じが 大好きなので ございます^^


・・・幸せ。



  


Posted by どろんこハリー at 22:05 | ・いぬ

2010年06月14日

僕が誰だかわかりますか?



この つぶらな瞳に 見覚えはありませんか〜?


若かりし頃の ミニチュアホースの 『クーちゃん』です^^


当時 まだ 4歳。芦毛なので たてがみも 真っ黒です。しかも ぱっつん。


8年たちますがキャラ的には ちっとも 変わらず。。



  


Posted by どろんこハリー at 22:05 | ・うま

2010年06月13日

努力したもんね!



雨が降れば 乗らないと泣き


落馬をすれば 荷物をまとめて 帰ろうとしてたね(笑)


そんな君が 乗馬を通じて“諦めない”ことを 学んだようだ。


体で覚えた“諦めない”は きっと 君を 助けてくれると思うよ!



  


Posted by どろんこハリー at 21:59 | ・馬と人

2010年06月12日

泣いているのは君だけど



理不尽な仕打ちを 受けたかもしれない。


でもね 君は 全然悪くない。



  


Posted by どろんこハリー at 22:51 | ・いぬ

2010年06月11日



日頃 もらうことの少ない おやつ を死守しております。


なんか・・・人間界と 一緒だなぁ(笑)



  


Posted by どろんこハリー at 22:13 | ・いぬ

2010年06月10日

おつかれさん。



馬たちに 夕飼を付け


犬たちの散歩を終え


とっぷりと暗くなった中


脊振の風に吹かれながら


頭の中を 空っぽにするのが


私の 得意業。



  


Posted by どろんこハリー at 22:28 | ・うま

2010年06月09日

特別バージョンの笑顔で



この二匹


野良犬時代に お世話になった恩人のことを


しっかり覚えていて


恩人をみると 特別バージョンで 喜びます^^


犬って スゴいな!



  


Posted by どろんこハリー at 22:27 | ・いぬ

2010年06月08日

夕暮れ



昼間の暑さが 嘘のように 涼しい風が吹く 夕暮れ時


君たちと もたもた のんびり 歩く


全てのものに 支えられ 護られ また支え


生きているのに 感動しながら



  


Posted by どろんこハリー at 22:38 | ・いぬ

2010年06月07日

そこからがスタート



無様で カッコ悪い自分を受け入れて


弱き自分を 認めたとき


そこからが スタートのような気がしている



  


Posted by どろんこハリー at 22:10 | ・いぬ

2010年06月06日

久しぶりに再会して思ったこと。



久しぶりに会った君の目元が


少し 歳をとっていた。


出会ったときは まだ 六歳だったもんね。


可愛がってもらってるようで ホッとしたけど


やっぱり 後ろめたくて 淋しかったよ。



  


Posted by どろんこハリー at 22:05 | ・うま

2010年06月05日

先生の秘密



うちの先生は・・・


“ケンタウロス”ではないかと思うほど


人馬一体化しております(笑)



  


Posted by どろんこハリー at 22:18 | ・馬と人

2010年06月04日

ひと休み



くだらない話や くだらない出来事。


そういうのって とても 大事だよね。


肩の力を抜いて いきたいな。



  


Posted by どろんこハリー at 22:45 | ・いぬ

2010年06月03日

なんとかなるさ



みんな 必死の手探りで


立ち直ったり くじけたり


でもね


乗り越えるたび 強くなっていて


やっぱり なんとかなるんじゃ ないかなぁ



  


Posted by どろんこハリー at 22:43 | ・うま

2010年06月02日

悪戯好きな君



彼は とっても 悪戯好き。


ごそごそごそごそ 身体中を まさぐる。


警戒心なんか ゼロ。


きっと 意地悪されたことが ないんだろうなぁ。



  


Posted by どろんこハリー at 23:08 | ・うま

2010年06月01日

人気の仕草^^



砂浴びのあとの“ぶるぶる”




  


Posted by どろんこハリー at 22:29 | ・うま
体験乗馬・引き馬体験:ホースランドひがしせふり